床材ラインナップ
CRAZY WOODのベースとなる無垢フローリングは
木材に精通した私たちが自信を持って提供できるラインナップに厳選
長い歴史と物語を持つ日本の木を集めました。
無垢フローリングのラインナップ
      フローリングを選ぶといっても、そもそも選び方がわからない。
そんな方のために、おすすめの部屋や単価の目安についてもまとめました。
もっと詳しく知りたい、実際に触れてみたいという方はショールームへお越しください。
ヒアリングから、あなたにぴったりのフローリングをご提案いたします。
    
特徴
おすすめの部屋
材料、施工代金(㎡)
※価格はあくまで目安です。現場を確認後に正式なお見積りを出させていただきます。
- 
        スギ 
 Japanese Cedar
 中四国産 
 日本で最も資源が豊富な杉は、その柔らかさとあたたかみ、手に入りやすい価格が魅力です。クッション性があるので小さなお子様やお年寄りのお部屋にぴったり。調湿効果も期待できます。 子ども部屋 
 お年寄りの寝室
 ウォークインクローゼット
 洗濯洗面室
 収納12,000円~/㎡ 
- 
        ヒノキ 
 Japanese Cypress
 九州産 
 桧のスッとする香りには覚醒効果があり、集中力を高めたい勉強部屋などにおすすめです。白く美しい木肌は和の雰囲気によく合い、高知県では昔から人気の床材です。 書斎、勉強部屋 
 脱衣場13,000円~/㎡ 
- 
        クリ 
 Japanese Chestnut
 東北産 
 栗は縄文時代から日本人が利用してきた木。絶妙なやわらかさと硬さがあり、あたたかみと傷の目立ちにくさを両立できます。黄色みがかったマロン色のフローリングでぬくもりある空間に。 リビング 
 寝室16,000円~/㎡ 
- 
        ヤマザクラ 
 Japanese Cherry
 東北産 
 ピンクがかった色味と上品で高級感ある木肌が特徴の山桜は女性に人気。リビングやお客様をお通しする部屋に使って、大人のインテリアを演出できます。 リビング 16,000円~/㎡ 
- 
        オニグルミ 
 Japanese Walnut
 東北産 
 クルミは広葉樹の中では柔らかく加工しやすいため、家具などにも重宝されています。リズム感のある年輪が特徴的で、木目のさまざまな表情を楽しめます。 リビング 16,000円~/㎡ 
- 
        ミズナラ 
 Japanese Oak
 東北産 
 落ち着いた色味のナラ(オーク)は人気の樹種。硬くて土足でも傷がつきにくいので店舗やペットのいるお部屋でも活躍します。虎斑など複雑な年輪を見せる材はウイスキー樽にも使われます。 リビング 
 ペットのいる部屋16,000円~/㎡ 
- 
        スギ【浮造り】 
 Brushed Cedar
 中四国産 
 杉の年輪のやわらかい部分(夏目)を削り、表面に凹凸を出す浮造り(うづくり)という加工を施しています。より足裏で感触を楽しむことができ、傷が目立ちにくくなる、昔からの知恵です。 リビング 
 子供部屋13,000円~/㎡ 
